.jpg)

MOUNTAIN FOLD WALLET
CORDVAN BUTT
DARK BROWN×BLACK / GREEN×BLACK
47,300- (tax included)
//subjunction
探すのではなく、つくってもらう
April 30 , 2022
ある残暑の日。当店のCASANOVA&COではなく、2階の事務所で仕事をしてた。そういう時は、いろんなことを考えながら、一人でああでもない、こうでもない、いや、こうか。みたいな感じで、グルグル頭を巡らせ、自問自答したりとかしてるんですよ。そういう時に、ずっと頭の中にしまっておいたことが、不意に、引き出しから引き出されたんですよ。そうだ。この人にお願いしたいと思ってたことがあった。と。自分でも、最近、ある”モノ”に関して言えば、心から満足いくものが用意できてなかったため、漢の猛者向けというか、とてもつくり込みをされた洋服や、モノに手を伸ばして頂ける方に向けたとある”モノ”が遂に、店頭から姿を消していた。それは、やはりこれを手にして頂けていたら、それで良いですよ。っていうものと自分自身が出逢えていなかったから。それまでは、そういうものをつくっているブランドのものを用意していたし、自分でもそれを使っていた。ただ、世界中のとても実力のあるクリエイターがつくり出すものを目にしていくうちに、僕の目や、頭、心が、自ずとステージアップし、どんどん研が
財布には、こういうことは求めたい
May 1 , 2022
先日、お知らせしたPETROSOLAUMにつくってもらった財布。財布といえば、全員がきっと持ってるし、毎日使ってるものじゃないですか。どこかに出かける時にも、必ずと言っていいほど、持って出るものだと思う。それくらい常に一緒にいる大事なもの。着る洋服でもそうですし、手に持って使う財布でも、そうなんですが、僕は、そういうものに関しては、「こうであるべきだ。」って思ってることがあるんですよ。それは、やっぱり”洋服屋”を運営してるっていうことが大きな理由なのですが、毎日必ず使う”財布”という存在のものでも、「こうじゃなきゃいけない。」って自分の中の基準が明確にある。まずは、クオリティの高いレザーが使われていること。これ、絶対的にまず最初に出てくる条件。それは、革そのものの素材特性を”ダイレクトに”感じられることもとても大事。もちろん新品時だけではなく、使うことが前提であるため、使用に伴う変化ということも含めて。使い続けても何も変わらないのは、味気ないし、少し寂しい気がするじゃないですか。加えて、色も重要なの。さっきの”使用に伴う変化”っていうことに
PETROSOLAUM × CASANOVA&CO”財布”
March 6 , 2022
先日から、少し話をしていたPETROSOLAUMの荻野さんにお願いしてつくってもらった財布。PETROSOLAUM × CASANOVA&CO今回、この財布のことを考えて始めてから、約一年半。ようやく、遂に皆様にお披露目できる時がやってきました。今回のこの財布は、すぐにご購入頂けるものではありません。サンプルをつくっていますので、気に入って頂けた方のオーダーを承らせて頂きたいと思っています。ということで、オーダー形式の財布です。ただ、無限に数を用意できるわけではなく、手配できている原料も上限があるので、その数量をMAXとさせて頂きます。オーダー期間は、5月7日(土)〜5月15日(日)までを予定しています。その期間中は、店頭にサンプルを用意して、来店頂ける方には、ご覧頂きながらご検討頂けるように致しますね。その”財布”、紹介させてください。まず、素材となる革。これは、僕がとても好きで、靴でもほとんど毎日履いてるし、以前にベルトをPETROSOLAUMでつくってもらった時にも、使った革。“コードヴァンバット”。このレザーベースで考え始めたことが、自分の中の最初の最初の、最初のき